ヘアスタイル

七五三ママの着物の髪型をロングで簡単にアレンジするやり方を解説!

七五三を迎えるころになり、
いろいろと
お子様の準備で忙しくなりますね^^

ママのほうはどうでしょうか。
髪型やお召し物のプランはバッチリですか?

七五三らしく、お着物にするなら、
ヘアアレンジも和風で落ち着かせたい
ところですね^^

でも普段からやっていないと、
ロングヘアはなかなか上手くまとめられなくて、
めんどうな気分になります。

挫折しそうな予感も^^

今回このページでは、
七五三ママの着物の髪型を
ロングで簡単にアレンジするやり方を
特集しました!

動画とその解説をまとめましたので、
どうぞ参考にしてくださいね^^

スポンサーリンク






読みたいところからどうぞ!

七五三でママが着物でするロングの髪型の注意点は?

七五三ママのヘアアレンジや
お召し物の注意点は、
主役である「お子様」より
目立たないようにすること
です。

それでいて地味にならすぎないように!
というのがめざすところです。

そうすると、和風がしっくりきますよね。

ロングヘアの注意ポイントは、
がんばりすぎてしまうことです。

気合を入れすぎたアレンジをしようとすると、
パーティーへのお出かけ感が出てしまいます。

ヘアアクセサリーも和装の着物に合うものを
選びましょう。

七五三でママがする髪型のロングのやり方は?

七五三ママの着物の髪型を
ロングで簡単にアレンジするやり方を、
6つの動画から選びました。

今回の動画では、
髪の束ね方、結び方、まき方、ボリュームの出した方、
おくれ毛の扱い方、ヘアアクセサリーなどに
注目してください!

それでは、
お茶でも飲みながら、
お気に入りのアレンジを見つけてくださいね^^

シンプルシニヨン

引用元:【七五三にピッタリアレンジ☆】不器用さん必見!!5分で出来る簡単ヘアアレンジ解説動画♪hairarrangeTV

手順

  1. 両サイドとバックの3つに分ける。
  2. バックは襟足付近で1つに結び、くるりんぱする。
  3. 両サイドはバックの結び目の上で1つに結び、くるりんぱする。
  4. 結び目を抑えてほぐす。
  5. 両サイドで結んだ毛束をバックの結び目の上から引き抜く。
  6. 残りの毛束を2つに分け、それぞれ結び目にくるくるしまい込む。
  7. 結び目にパールバレッタをつける。
  8. おくれ毛を巻く。

手順はシンプルですが、クルリンパした
髪を中にしまい込むのがうまくしにくいと思います。

動画を見てもらって、ご主人さんに
手伝ってもらいましょう^^

合わせ鏡しながら頑張ってみてもいいかも!

着物に似合うシニヨン

引用元:Hairstyle ヘアアレンジ 着物に似合うまとめ髪 hair tutorial

手順

  1. バックの逆毛を立てボリュームを出して結ぶ。
  2. 両サイドの髪を後ろの結び目に、ねじりながら巻きつけてピンで留める。
  3. 襟足の髪を逆毛を立て片側に寄せて、根本にピンを打つ。
  4. 結んだ髪を三編みして留める。
  5. すき毛を入れて土台を作る。
  6. 襟足の髪を土台に巻きつけてピンで留める。
  7. フロントの髪の形を整えてピンで留める。

ポイントは逆毛をしっかり立てること。
着物の髪型では、ボリュームが大事。
思い切って逆毛を立てましょう!

スポンサーリンク







簡単なのに本格的 和装ヘアセット

引用元:簡単なのに本格的 和装ヘアセット エレガントで可憐 この方法もある
Chie’s Hair Arrange

手順

  1. 耳の上から指4本分のところで上下に分けとる。
  2. 上の部分を髪の表面をきれいにとかし、ひねってからピンで止める
  3. 下の髪を3等分に分ける。
  4. 真ん中の毛束の上に、ヘアドーナツを置きUピンで止める。
    こういったものです⇒ヘアドーナツはこちら!
  5. ドーナツに髪をかぶせ手品で止める。逆毛を立てるときれいにまとまる。
  6. 残りの毛束を、耳より前と後ろで分けて、後ろの方を先程まとめたところにかぶせる。
  7. 反対も同じ。
  8. 残った前の毛束をツイストしながら耳の後ろあたりで止める。
  9. 反対も同じ。
  10. 整えてスプレーをして完成!

ポイントは、ヘアドーナツ!
上に引っかかりやすくなっているので、
置くだけで落ちてきにくいところが、
使いやすいですね!

最初にホットカーラーで巻いたり、
足りないところをコテで巻いたりすると、
よりまとまりやすそうです^^

ヘアスプレーは、スプレーしたあと、
髪を触っても粉が吹きにくいのに、
めちゃくちゃ固まるスプレーを
使いながらセットすると、
髪がまとまりやすいです!

下目の和髪の作り方

引用元:下目の和髪の作り方 ZENヘアセット83 Japanese updo

手順

  1. 耳の上から指4本分のところで上下に分けとる。
  2. 上の部分はホットカーラーで巻いておくと時間短縮になって便利です。
  3. 髪を上げるときに停めておくための土台を作る。
  4. 土台は握りこぶし大くらいで。三編みにしてくるくるまとめておく。
  5. 残りを耳後ろで分けとり反対の方の耳後ろあたりでひねって止める
  6. 反対も同じ。
  7. 下の毛を半分に立てに分け、逆毛を立てておく。
  8. 土台のあたりに大きめのすきげを置いてピンで止める
  9. かぶせるように両方を止める。
  10. それの上にお芋型のすきげをおいてピンドメする。
  11. 上の毛束に逆毛を立てていく。
  12. 上の部分を髪の表面をきれいにとかす。
  13. その時、前髪部分はのけておいておくこと。
  14. 毛先を4対6に分け、4の方を中に収めてピンで止める。
  15. 6の方を残りの髪になじませる。
  16. ピンで止めて完成です!

これは自分では無理ですね…
選んどいてなんですが^^;

すきげがあればやりやすいので、
じっくり動画を見てもらって、
誰かにしてもらいましょう^^

スポンサーリンク







和装に似合うヘアアレンジ、崩した感じの

引用元:【博多阪急】「コレットマルーフ」簡単♪和装に似合うヘアアレンジ

手順

  1. 両サイドの髪を分けとり、クルリンパします。
  2. 下の毛を2つに分けとり、三編みします。
  3. 三編みした毛を左の方にまとめ上げていき、バレッタで留めます。
  4. 反対も三編みして、毛先をゴムで結び、右の方にパールのピンで止めます。
  5. 形を整えて完成です!

このスタイルは適度に崩しもあり、
しかも簡単!

何回か練習したら自分でもできそうですね!

それにしても和装っぽくない飾りなので、
使いやすそう。

でも2万近くするのは破格の値段ですね^^;

これくらいのものでも十分ですよ!

 

値段もお手頃です!

 

 

【和髪スタイル】お茶会、よそ行きの日の髪型

★ 手順の説明はよろしくお願いします。

手順

 

使ったもの
NBAA.ウイッグショルダー
NBAA アップウィッグ
アレス(ALES) ドライパウダーシャンプー 130g
オイルエッセンス 100ml
超強力スタイルキープ スタイリングスプレー 180g
ヘアスプレー ケープ
カールドライヤー
Y.S.PARK アメピン
ヘアアクセサリー

スポンサーリンク







着物に合うまとめ髪 ギブソンタック

手順

  1. 毛先を軽くコテで巻く。
  2. ソルティールWAXをつけてなじませる。
  3. 髪を後ろでまとめる。(ゴムで結ぶ)
  4. 間をあけて、くるりんぱする。※後頭部より下にまとめる。
  5. 毛先にゴムを結び、くるくると上に巻いていく。
  6. 根本の髪と丸めた髪をピンで留める。※左右両方からピンで留める
  7. 丸めたところを扇型に広げる。
  8. 軽くボリュームを出していく。
  9. ヘッドアクセ、かんざしをつけると明るくなる。

ギブソンタックとは、髪を下の方で
まとめた海外発祥のまとめ髪です!

ポニーテールをしたあと、残った髪を
クルリンパして、残りの髪を下からくるくる
巻いて根本にピンで止めるだけ。

クルリンパしたところを崩したり、
トップの髪をふんわり引き出したりして、
いい感じにアレンジしましょう!

なれると簡単なのに、
こなれ感が出て素敵なアレンジになります^^

使ったもの

  • ピン2本
  • ゴム2本
  • かんざし
  • 32㎜コテ
  • ソルティールWAXは髪にいい感じに
    絡みついて、まとめ髪に
    ピッタリのワックスですよ!

ソルティールワックスはこちら!

かんざしはこんなのどうですか?

 

最後に一言!

七五三でのママのヘアアレンジは、
結婚式やパーティーのような
お呼ばれアレンジは避けましょう♪

お着物に合わせて、
清楚で上品なアレンジをめざしてください。

できれば飾りもあったほうが、GOOD!
もしない場合は少し動きのある
感じのまとめ髪のほうが
いいと思いますよ^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク