菅田将暉さんとの熱愛が報道され、 話題となっている小松菜奈さん! 美男美女、しかもスターカップルということで、 世の中は祝福の嵐です!(ファンは複雑かもですが) そんな話題の小松菜奈さんは、 女優やファッションモデルとして 大活躍中!
今回は、小松菜奈さんの2020年最新の髪型のショートやボブ、ウルフやロングについて、オーダーの方法やセットの仕方をご紹介します!
読みたいところからどうぞ!
小松菜奈さんの髪型はこんな感じ!
まずは、小松菜奈さんとは一体どんな方なのかを、
ご紹介していきますね!
小松菜奈さんは、女優やファッションモデル
として活躍中の、 スターダストプロモーション所属の女性!
1996年2月16日生まれで、現在24歳!
2008年にニコ☆プチで モデルとしてデビューしてから、
以来様々な雑誌で活躍しています。
2020年公開予定の映画、「糸」にて
主演を務めることでも 話題となっていますよ!
小松菜奈さんといえば、 モデルらしく
いろいろな髪形を 見せてくれるのが魅力!
20代の同世代からはもちろん、
10代の皆さんからも注目されていますよ。
今回は、小松菜奈さんの髪型を
いろいろご紹介しますね!
小松菜奈さんの髪質データ
- 髪の太さ:普通より少し太め
- 毛量:多い
- クセの有り無し:なし
- 顔型:卵型
小松菜奈さんの髪はクセもなく、
比較的扱いやすい髪です。
髪が多いので、髪の量を減らすほうが、
より扱いやすくなります。
髪にクセがないのでストレートっぽい髪型なら
丁度いいですが、毛の流れがあったりする
髪型などには、パーマが必要になってきます。
髪型に合わせてパーマありなしも
考えていきましょう!
2020年公開予定の「糸」のミディアムの外ハネの髪型!

2020年に公開予定の
小松菜奈さん主演映画「糸」では、
小松菜奈さんらしいミディアムを披露。
前髪は少し流していて、
毛先もゆるく外にはねるように
流しています。
余談ですがこの映画、菅田将暉さんとの
ダブル主演をしていて、 撮影をきっかけに
交際が始まったんだとか。
この映画の番宣に出ていたときはこんな感じでした。
2020年の4月頃は長めのミディアムのウルフっぽい仕上げです!
ただのカップルの喧嘩じゃん笑#小松菜奈 #VS嵐 #菅田将暉 pic.twitter.com/W27sfw0Q4k
— けいぼん (@2000_05410) April 23, 2020
オーダーの仕方!
- サイドは鎖骨くらいの長さにカット
- 後ろは肩下10センチくらいにカット
- 顔周りにレイヤーを入れ、顔にかかるくらいに動きをつける
- 髪にツヤが残るように、中の方を空いて量を調節する
セットの仕方!
- 前髪を自然に下ろす
- 顔周り髪がかかるように内巻きにブローする
- そうすることで小顔効果と、少しレトロな雰囲気が出せる
- 肩先ではねさすようにブローする
はねさせるようにセットすることで、
ウルフっぽく見えますが、実際には、
段の入っていないボブスタイルです。
顔回りにだけレイヤーを入れることで、
オシャレ感が出ますね^^
こうすることでよりあいみょんに近づきました。(やたら似てる)
2019年のミディアムのウルフ!
2019年の11月頃のミディアムのウルフです。

顔周りに極端にレイヤーを入れ動きをつけています。
肩下で首元からくびれるようにはねさせていますね。
ちょっとレトロな雰囲気が逆に新しいです!
おしゃれ番長の小松菜奈さん
だからこそって感じもしますが、
顔周りのレイヤーを和らげると、
一般的にも似合わせやすいかともいます!
先ほど紹介した髪型と、長さは同じですが、
顔周りの動きがこちらのほうが極端に出しています。
インテグレートCMの時のショート!
2019年 インテグレート ショート
小松菜奈さんといえば、インテグレートの
イメージキャラクターとして定着していますが、
CMではショートカットで臨んだものも!
口元のボブで、後ろも結構短いです。
幅広のワイドバングも小松菜奈さんならでは!
お顔が小さいからできますが、
顔の形がベース型っぽい方は
ちょっと避けたほうがいいです。
ショートにするのには
勇気がいると思いますが、
ぜひ美容師さんと相談して挑戦してください!
オーダーの仕方!
- サイドは口元くらいの長さにカット
- 後ろ首元ギリギリで、刈り上げないようにカット
- 段はほぼつけず、自然についた指1本くらいはナチュラルに段が入って見える
- 表面にツヤがほしいので、あまりすきすぎないこと
セットの仕方!
- 前髪を自然に下ろす
- カットで形がきれいに作られていたら、乾かすだけでOK!
2018年 インテグレートCM
こちらはもう少し長めです。
小松菜奈さんって外ハネ多いですよね!
オーダーの仕方!
- サイドはあごくらいの長さにカット
- 後ろは肩にかからないようにカット
- 段は入れないでカット
- 毛量は少し多めにすくようにするが表面のツヤを損なわないように
セットの仕方!
- 前髪を自然に下ろす
- はねさせるようにブラシで押さえつけながらブローする
微妙に伸びると、もう少し外ハネ感が出せますね。

小松菜奈さんの髪形の中でも
特に印象に残りやすいのは外ハネのボブ!
ぱっつんの前髪と、外に跳ねた毛先の
バランスが、かわいくもあり、
かっこよくもあります!
ぼさぼさして見えないように
セットするのがポイントです。
ぼくは明日、昨日のきみとデートするの時の髪型!
2016年 長めボブ

小松菜奈さんの女優としての実力が
広く世間に知れた作品といっても 過言ではない映画!
重ため、長めのボブがとてもかわいい!
つやのある黒髪と、 くるんと巻いた毛先が特徴的!
髪質と美容師さんと相談して 挑戦してみてください!
オーダーの仕方!
- サイドは鎖骨くらいの長さにカット
- 後ろは肩に少しかかるくらいにカット
- 段は入れずにカット
- コテで巻いてもいいが、長持ちさせたいなら、毛先にデジタルパーマをかけるのもあり
セットの仕方!
- 前髪を自然に下ろす
- 髪の毛先にワンカールつくようにコテで巻くと、雰囲気が出やすい
毛先にクルンとカールを付けて
優しい雰囲気を出してください!
小松菜奈のロングの時の髪型!
2017年 ロング

こちらは2017年ごろの小松菜奈さん!
連続ドラマの完成披露宴のときの画像ですね。
小松菜案さんといえば、この髪形のイメージが
強いのではないでしょうか?
ぱっつんの前髪と、重ためのロングヘアは
あこがれですよね~! 髪を長く
伸ばすとお手入れも大変なので、
きちんとケアする覚悟で伸ばしましょう。
オーダーの仕方!
- サイドは胸元くらいの長さにカット
- 後ろはまっすぐのラインでカット
- 弾入れずに重さを出す
- 太いコテでゆるく巻くと雰囲気が出る
- 前髪は厚めに、幅も広く取る(目の端くらい)
- ぱっつん気味に眉より下で真っ直ぐ切ることで目元が強調される
セットの仕方!
- 前髪を自然に下ろす
- 大きいコテでゆるく巻く
幅広の前髪は、お顔が小さい方限定^^;
普通はここまで広く取らなくて、
黒目の外側くらいで、丸くラウンドに
取ることで小顔効果が出せますよ!
最後に一言!
今回は小松菜奈さんの髪形について
紹介しました!
話題の多い女優さんなので、
真似してみると楽しいかも!
ご本人は古着もすきで、
お洋服も個性的なものも好まれます。
ちょっとレトロっぽい
雰囲気を出したいときは、
完コピでOKで、
雰囲気だけ出したいときは、
ウルフっぽい感じも顔周りを
レイヤーでつなげすぎないように
しましょうね^^
彼氏の菅田将暉くんもウルフ好き^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク