最近はレギュラー番組でも
活躍している飯豊まりえさん。
10代から20代の
若い女性を中心に人気があります☆
飯豊まりえさんの髪型で特徴的なのが、
オン眉ぱっつんの前髪ですよね。
彼女のかわいらしい雰囲気に
よく合っています^^
また、飯豊まりえさんは外巻きのセミロングヘアや
ロングヘアもお似合いですよね。
ボブヘアにしたときも、反響がありました!
今回は飯豊まりえさんの、様々な髪型を
見ていきながら、前髪ぱっつんの作り方や、
美容室でのオーダーの仕方、セットの方法を
お伝えしていきます!
美容室でオーダーするときの
参考になさってくださいね^^
読みたいところからどうぞ!
飯豊まりえさんとは?
まずは、飯豊まりえさんとは
一体どんな方なのかを、
ご紹介していきますね!
- 本名:飯豊 万理江(いいとよ まりえ)
※ 旧芸名および本名で、2011年2月に芸名を
飯豊まりえに改名しました。 - 生年月日: 1998年1月5日
- 年齢:21歳(2019年8月現在)
- 出身地:千葉県千葉市
- 身長:167cm
- 血液型:B型
- 事務所: エイベックス・マネジメント
飯豊まりえさんは、現在女優、モデルとして
活躍されています。
一人っ子だそうです^^
2012年に女優デビューを飾り、
NHK朝ドラ「まれ」などに出演しています。
「名探偵ピカチュウ」でルーシー役の日本語吹替を
演じたことでも話題になりましたよね。
また、毎週土曜の朝に放送されている、
情報バラエティ番組『にじいろジーン』に
レギュラーとして出演しています。
※ベッキーの後釜^^
モデルとしては、雑誌『Oggi』『MORE』で
活躍していますね。
※元ポップティーンモデルです☆
10代から20代の若い女性を中心に大人気です!
幅広く活躍している飯豊まりえさんですが、
現在21歳ということで、
今後の活躍もますます期待したいです。
そんな飯豊まりえさんの髪型をご紹介します。
飯豊まりえさんと言えば、眉にかかるか
かからないかくらいの揃えた前髪が特徴的ですよね。
ロングヘアでしたが、最近はボブヘアなど短めの髪型
にして注目を浴びています。
飯豊まりえさんの髪型はこんな感じ!
さて、まりえちゃんの髪型は、
どのような感じなのでしょうか??
見ていきましょう!
飯豊まりえさんの髪質データ
- 髪質:少し柔らかい
- 髪の太さ:普通
- 毛量:普通
- クセの有り無し:ほとんんどないが、ゆる~くうねるくらいありそう
- 顔型:卵に近いが、エラが少し貼り気味
髪質は細すぎず、ゆる~く癖がありそうな、
扱いやすい髪型です。
ワックスとかつけすぎると、
ベタッとなってボリュームが
なく見えやすいので、注意が必要ですが、
基本的に扱いやすい髪質です!
サインのときのセミロングのパーマ!前髪の作り方も!
飯豊まりえさんはドラマ「サイン」で
解剖医役を演じていました。
そのときの髪型が話題になっているので
ご紹介していきます!!
前髪のパーマと、鎖骨くらいのセミロングの長さに
柔らかくパーマが当たっていて、
ポニーテールにしています。
そして、前髪にパーマが当たって
ウェーブがかかっています。
ワックスを付けてブローしすぎないように
パーマを生かしておろしてください。
下ろすとこのくらいの長さになります^^
オーダーの仕方!前髪も☆
- 鎖骨にかかるくらいの長さにカット
- 後ろは肩下10センチ以内でカット
- ほとんど段が入らないワンレングスにカット
- 毛量はもともと柔らかめなので、少しすくくらい
- 髪の量が多いなら、ぱさつかない程度に多めにすくこと
- 前髪は眉にかかるくらいでカット
- 前髪に大きめにパーマをあてる
- 他の髪にも大きめに平巻き(横巻き)で立体感が出るようにパーマをあてる
セットの仕方!
- 崩れないようにムースを付けてから乾かし始めるとOK!
- あまり指を通さず、自然にドライヤーの風で優しく乾かす
- ヘアクリームをつけて柔らかく仕上げる
おすすめはこちら!
固まらずに柔らかくパーマをキープしてくれます!
適度なセット力と、やわらかすぎない、 |
「飯豊まりえに飲まれてみた」のときの髪型!
2019年7月頃の髪型です!
これはもう、かわいいしかない^^
飯豊まりえちゃんはあまり段を入れない
髪型をされています。
毛先は軽くしないで、ツヤ感を出せるように
気をつけて丁寧にカットしてもらって
くださいね!
こちらもサインのときと、ほぼ同じです!
HOT PEPPERビューティーのCMの時
こちらはHOT PEPPERビューティーのCMでの
飯豊まりえさんです。
前髪は眉くらいの位置に揃えて、
軽くアイロンを当てて流しています。
横の少し長い部分は外側に巻いています。
後はセミロングの長さで、ウェーブをかけています。
毛先が様々な方向を向かないように、そろえて
巻いていますね。
先程のサインのときと、ほぼ同じですが、
前髪が少し長かったり、シースルー感が
弱かったりと、ちょっとの違いで、
見え方も変わりますよ!
サイドの毛をねじって、真ん中によせ、
そのままゴムでくくって、クルリンパすれば、
アクセントになって、清楚さが増しますね^^
映画「きょうのキラ君」の時の髪型
こちらは2017年公開の
映画「きょうのキラ君」での髪型です。
前髪を眉の上でぱっつん気味にカットしていま。
全体にウェーブがかかっていて、長さは胸元下の
スーパーロングですね^^
パーマは平巻きの(横巻き)大きいウェーブです!
ちなみに原作の漫画に似せたようです^^
オーダーの仕方!
- 前髪は眉上3センチくらいで、ぱっつん気味にカット!
- 毛先は少しギザギザにしてもらってください
- 長さは胸元より下のスーパーロングにカット
- 段はいれず、髪の量も好かずに重めをキープ
- パーマは平巻きの横ウェーブに。大きいロッドでゆるいウェーブをつけてもらってください
セットの仕方!
- 空気を含ませるように指を通さず、自然に乾かす
- ボリューム感が大事なのでまとめすぎないように注意する
- 長いので逆に難しいですが、自然乾燥が一番雰囲気出るかも^^
- コテで巻くのなら平巻きに大きめの太さのコテで巻いてください!
コテの平巻きの巻き方
- コテを地面と水平になるように横に持つ
- コテを内向きにして、ロングヘアの毛先をはさむ
- そのままコテをくるくると回転させながら、耳のあたりまで巻く
- 上まで巻きつけたらコテを外し、カールをほぐしながら空気感をふくませる
また、撮影の後バッサリ切られたのですが、
その時のボブが最高に可愛いいんですよ!

こちらの髪型は、眉くらいの長さの、
シースルーバングに、アゴの少し下のラインの
切りっぱなしのボブです!
毛先にゆるくパーマか、コテでワンカールつけて、
ワックスで動きをつけます!
このくらいの長さ、すんごい似合ってますね^^
「花のち晴れ」のときの髪型!
音ちゃん(153㎝)めぐりん(167㎝)
身長差やばみ pic.twitter.com/AmAXCxyMQQ
— 新見 (@47719ixn) May 22, 2018
花晴れのときの、めぐりんの髪型です!
お嬢様らしく、胸元のストレートのロングです☆
オーダーの仕方!
- 前髪は目の長さくらいでカット。おろしながらすこしに横に流すイメージで
- 胸元より下の段が入っていないシンプルな髪型です!
- 髪が多い人は量を減らしておきましょうね^^
セットの仕方!
- 前髪をおろすようにブローしたあと、軽く横に流して、毛先だけにワックスをつける
- ストレート感命なので、トリートメントや、
髪をきれいに切りそろえたりしながら、
ツヤツヤの髪をキープしてくださいm(_ _)m
「お迎えデス。」のときのボブの髪型!
2016年の福士蒼汰くん主演のドラマ
「お迎えですデス。」のときの髪型です。
段の入った肩上のボブですね。
シースルーバングも今でも十分
似合わせられますね^^
飯豊まりえ“セクハラ騒動”で福士蒼汰ら振り回す 『お迎えデス。』第5話予告公開(写真 全4枚) #飯豊まりえ @marieiitoyo #芸能 #ニュース https://t.co/99Ii1TrtwG pic.twitter.com/X2ramhqmES
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) May 14, 2016
オーダーの仕方!
- 前髪は眉より少し上くらいの長さにカット
- ギザギザにカットしてシースルー気味に
- サイドはあごのした5センチ位で肩に当たらないくらいにカット
- 表面に少し段を付けひし形に見えるようにカット
セットの仕方!
- 前髪に少しだけワックスを付けて束感を出す
- 全体に内巻きにブローしてひし形のシルエットを出す
- 横の髪を耳にかけて、空気感を
最後に一言!
今回は、飯豊まりえさんの
様々な髪型についてご紹介しました!
飯豊まりえさんはロングのストレートヘアから
ボブヘアまで、何でもお似合いですよね。
役によって違う自分を演じています!
彼女の髪型は比較的ナチュラルなものが多く、
セットもそこまで難しくないと思います。
これらを参考にして、飯豊まりえさんのような
かわいらしいヘアスタイルにしてみてくださいね^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク