大人気の俳優で必ず名前が上がる、福士蒼汰さん!
若い方から奥さま世代まで、
とても人気の俳優さんですよね!
たくさんのドラマや映画で主演を務めており、
女性たちの心を掴んで離しません!
そんな福士蒼汰さんの髪型は、
役によってさまざまですが、
基本的には黒髪で、パーマをあてていて、
ふわふわっとしてるイメージです^^
パーマやショートヘアなど、福士さんの
かっこいい髪型のオーダー方法や、
セット方法などを、ご紹介していきます!
まずは福士蒼汰さんの雰囲気を髪型で再現して、
イケメン君になっちゃいましょう^^
読みたいところからどうぞ!
福士蒼汰さんの髪型はこんな感じ!
まずは、福士蒼汰さんのプロフィールを
ご紹介しますね!
- 本名:福士 翔大(ふくし しょうた)
※同事務所の松田翔太さんと名前の字が似ている為、
蒼汰という芸名に変更したそうです。 - 生年月日:1993年5月30日
- 年齢:26歳
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 身長:183cm
- 兄弟:姉2人
- 事務所:研音
芸能界に入ったきっかけは、
友人の付き合いで渋谷に行った際に声をかけられ、
写真撮影をし、その写真が雑誌に記載されました。
その写真を見た研音(現所属事務所)の担当者に
スカウトされ、2010年9月に所属となりました。
たまたま行った渋谷で声をかけられ、
その写真を大手事務所に目をつけられるなんて、
すごい巡り合わせですよね^^
そんな福士さんは2013年の
「あまちゃん」の出演で、ブレイクを果たし、
10代20代から40代50代の奥さま世代までと、
幅広く人気の俳優さんです!
今では、ドラマ、映画、CMでよく見かけますよね!
その度に話題になり、
その人気は止まることを知らないようです!
では、福士蒼汰さんの髪型についてです。
福士さんの髪型の特徴は、
- マッシュシルエット
- ニュアンスパーマ、ナチュラルパーマ
- 黒髪、ダークカラー
という感じです。
爽やかな雰囲気で、女子ウケもよく、
黒髪なので、学生でも真似しやすいですよね^^
福士蒼汰さんの髪質データ
- 髪質:普通
- 髪の太さ:普通
- 毛量:普通
- クセの有り無し:なし
- 顔型:卵よりのあごが少し細くなった感じ(逆三まではいかない)
「Heaven?」のときのパーマ!
(引用:https://mantan-web.jp/article/20190701dog00m200018000c.html)
2019年7月スタートの
ドラマ「Heaven~ご苦楽レストラン~」(ヘブン)の時の
髪型がかっこいいと話題になっています!
マッシュルームカットをベースに、
トップには段カットを入れ、
パーマで自然な動きを出した髪型で、
重めのくせ毛風スタイルです!
パーマはくせ毛風に
襟足はパーマをあてない
毛先は軽くしすぎない
というのが、ポイントですね!
セット方法は、
パーマをあてているので、とても簡単で楽です!
ワックスを揉み込み、毛束をつまんで動きを
つければOK!
カラーは、飲食店のスタッフ役なので、
暗めの色にされているそうです。
真っ黒ではなく、少し茶色が入っている、
暗めのアッシュブラウンですね!
この髪型は
とても可愛らしい雰囲気に見えますよね^^
役柄が、真面目な青年だそうで、
ぴったりの髪型な気がします!
「愛してたって、秘密はある」のときの髪型
(引用:https://instagrammernews.com/detail/1535476296963102411)
2017年のドラマ「愛してたって、秘密はある」
での福士さんの髪型は、
重めの前髪が特徴的なショートヘアです。
ポイントは、丸みのあるシルエットと、
ゆるふわなパーマですね!
前髪は8:2の分け方で、
目の上ギリギリの長さです。
トップの長さは残しつつ、段カットを入れ、
膨らみすぎないナチュラルパーマをかける
オーダー方法がいいと思います。
セットする時は、襟足と耳周りを
抑えながら、ワックスで揉み込んでセット!
この時の役柄は、研修検察官で、
社会人の男性でも真似しやすい髪型
ではないでしょうか?
「図書館戦争」のときの髪型

(引用:https://matome.naver.jp/odai/2144434683098279201/2144436206823346103)
2015年の映画「図書館戦争」での髪型は、
かなり短めの爽やかなカットになっています。
サイドも耳が見えるほどで、
襟足もかなりスッキリしています。
ですが前髪は重めで、長めですね。
真っ黒な黒髪で、特殊部隊という
真面目で好青年という、
しっかりとしている役にぴったりです。
女性からの好感度も
高い髪型みたいですよ^^
「きょうは会社休みます」のときの髪型

(引用:https://matome.naver.jp/odai/2141899688487286201)
2014年のドラマ「きょうは会社休みます」
での福士さんの髪型ですが、
いつもの髪よりは長めです。
サイドは耳が隠れるほどの長さで、
外ハネの髪型ですね!
襟足も今回は長めで、
全体的に量が多いように感じます。
ですが、ワックスで束感や動きを出して、
ゆるふわにしているので重く見えません!
このドラマは、人気漫画が元で、
福士くんの役である田之倉くんの髪型が
忠実に再現されています。
そして爽やかで、可愛い印象だと高評価でした!
セット方法は、
アイロンとワックスで外ハネを作り、
動きをもたせて、毛束をつまむ方法です。
「弱くても、勝てます」のときの髪型

(引用:https://prcm.jp/list/%E5%BC%B1%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%82%E5%8B%9D%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99%20%E7%A6%8F%E5%A3%AB%E8%92%BC%E6%B1%B0)
2014年のドラマ「弱くても、勝てます」での髪型は、
高校生役ということで、黒髪ストレートの
高校生らしい髪型です。
前髪はいつもより短く、幼い感じが出ていて、
流れるようにカットされています。
サイドも耳が出るようにカットされいて、
襟足はスッキリさせ、少し縦長のシルエットです!
最後に一言!
いかがでしたでしょうか?
福士蒼汰さんの髪型は、短髪で、
ナチュラルパーマのゆるふわヘアで、
黒髪という、女子ウケ抜群の髪型です!
それに、前髪はそんなに変わることなく、
眉下の目ギリギリの長さで重めが多いですね。
自然で爽やかな黒髪なので、
学校や会社に行っていても、
真似しやすい髪型なのではないでしょうか?
さらに、ナチュラルパーマをあてているので、
セット方法も簡単ですし、
一度挑戦してみるのもいいかもしれませんね^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク