かわいい女優さんの髪型って
真似したくなりますよね~
わたしもお客さんから、
「●●ちゃんみたいにして!」と
言われることがよくあります^^
なので、日々芸能人の髪型も研究中!
お客さんに「●●ちゃんみたいにして!」って
言われて、どんな髪型が
瞬時に出てくるようにしたいものです。
だって女優さんやアイドルの方は
すぐ髪型変わりますからね!
というわけで今回は、有村架純さんの
髪型を真似したい方向け!
オーダー方法やセット方法をご紹介♪
シースルーバング(前髪)の作り方も
お伝えしますよ~
それではいってみましょう!
読みたいところからどうぞ!
有村架純の髪のセットやオーダーの方法!
有村架純さんがばっさりと髪をきって、
かわいらしいボブになったことが話題になっています!
ドラマ「ひよっこ2」に合わせてのカットみたいですね!
かわいい~!
ひよっこ2では新婚夫婦を演じるということで、
そのイメージづくりのために
カットしたのかも!
中学聖日記では、中学生が恋をしちゃう、
女教師という「大人の女性」を
演じていましたからね
髪型も役に合わせて
変えているのかもしれません。
ロングだとおしとやかな雰囲気でしたが、
短くなると明るい感じがしますね~
どちらもとても可愛いですけど!
これはお客さんからのオーダーが
あるかもしれんぞ!
ということで、まず最初に
有村架純風ボブのオーダー方法を、
ご紹介いたしましょう!
有村架純さんのひよっこ2のボブの髪のセットやオーダーの方法!
#有村架純
おっ!、髪が、すっきりして、いいですね(^_^)、架純ちゃん✋。 pic.twitter.com/RZSjTOteqZ— 北光(きたみつ) (@megunon6) 2019年3月12日
ひよっこ2の発表で登場した有村さんの
かわいらしいボブのオーダー方法をご紹介!
ポイントは透け感のある前髪と並行ボブ!
前髪はシースルーバングといって、
おでこはちょっと隠すけども
肌がチラッと見える重たすぎない人気の前髪です。
オーダー方法
- 前髪をシースルーバングで、目の上くらいでカット。奥行きは3から5センチ位にしてもらって下さい!
- あごより2センチ位下の長さの、
ボブにカット(段を入れずに、毛先を軽くする程度) - 髪質によって、パーマを当てるとより楽にスタイリングできますよ!
- パーマのオーダーは、大きめのロッドで波打つようなウェーブを作ってもらってくださいね^^
オーダーするときは、
ドライヤーで乾かしたときの
ボリュームを見てもらいながら、
丁度良くすいてもらうようにしましょう。
そしてボブ全体ですが、
長さをどれくらいにしたいのか、
ハッキリ美容師さんに伝えてください。
有村架純さんのようにふわっと
パーマアレンジをかけることを想定すると
少し長めにそろえておくのがおすすめ
巻くと毛先の位置が高くなりますからね!
それから、ボブは横から見た印象も大事。
前下がり(あご側が長め)か
前上がり(えりあしのほうが長め)か、
並行かを選びましょう。
有村さんのボブは綺麗な並行ですね!
あどけない感じがとてもいいですね☆
セット方法!
パーマがあたってれば、特にお手入れ入りません^^
乾かせばいいだけ!
朝にできれば霧吹きで、なければ
手を濡らして髪を握るように染み込ませてくださいね。
ふんわり仕上がってほしいので、
押さえつけるように乾かさないようにすれば、
特に変わったことをする必要はありません。
パーマが崩れないように、
ねじって乾かすと、パーマがきれいに残りますよ!
パーマがあたってないなら、
コテを使って、横巻きで1.5回転くらい
巻いてくださいね!
前髪も乾かせばいいだけ。
逆に言えば、乾かさないと変にうねったりするので、
ちゃんと乾かすようにしてね^^
有村架純さんのホットペッパービューティーのボブ!
ひよっこ2のときから、ほんの少し伸びましたね^^
あごより下の肩につかないくらいのボブです^^
長さが出た分、より毛先が揺れて、
可愛いですね~
オーダーの仕方やセットの方法
- 前髪をシースルーバングで、目にかかるくらいでカット。奥行きは3から5センチ位にしてもらって下さい!
- あごより3から5センチ位下の長さの、
ボブにカット(段を入れずに、毛先は少し細くしてより動きがつくように) - 髪質によって、大きくゆるくパーマを当ててもらってください!
- 太いコテを使って内巻きになるようにまいて、ワックスを毛先中心に握るようにつけましょう!
- 前髪も自然に乾かすだけでOKですよ!ゆるく一巻きしておけば、雰囲気出ますね☆
この髪型めちゃくちゃ可愛い!
前髪も薄めにシースルーにしているのが、
とっても今風^^
厚めにとっても可愛いと思いますが、
軽く揺れる毛先に、シースルーバングが、
ベストマッチです!
誰にでもに合わせやすいので、
ぜひ皆さん真似しちゃって、可愛くなってください^^
有村架純さんのホットペッパービューティーのおしとやかロングヘア―!
有村架純さんといえば、
ホットペッパービューティーや、
中学聖日記のときの
ロングヘアも可愛いですよね!
ボブと比べるとだいぶ印象が変わると思います。
これはストレートのロングレイヤーといって、
ロングヘアーをレイヤー分けして、
立体的にみせるスタイルです

オーダー方法
- 脇のあたりの長さで、後ろが少し長くなるくらいで、丸くカット
- あごの下辺りから、レイヤーをつなげてカット
- 後ろは表面に段が入る程度にして、重さを適度に残す
- 前髪は眉少し下のシースルーバングにしてもらって下さい!
ボブもいいけどやっぱりロングが可愛いかな~^^
セット方法
ご自宅でセットする場合は、
上下にに分けてダッカールで留め、
(できれば3段に分けるほうがいい)
束ごとにアイロンをあてましょう!
コテの太さは38ミリがおすすめ!
大きく1回転だけ巻きましょ~
スポンサーリンク
ロングウェーブ
有村架純になりたい。
可愛い本当に可愛い。可愛いの塊。
どの角度から見ても可愛いし声が癒される本当に可愛い。ぎゅーしたい。
有村架純見てる清楚系の髪色髪型にしたくなる。— 藍央ちゃん (@ao__umi__98) 2019年3月24日
オーダー方法
- 脇のあたりの長さで、後ろが少し長くなるくらいで、丸くカット
- あごの下辺りから、レイヤーをつなげてカット
- 後ろは表面に段が入る程度にして、重さを適度に残す
- 前髪は眉少し下のシースルーバングにしてもらって下さい!
- そして大きめのロッドで、1.5から2回転くらい巻き込んで、内巻きのウェーブをかけてもらって下さい!
有村架純ちゃんは、
ボブもいいけどやっぱりロングが可愛いかな~^^
セット方法
ご自宅でセットする場合は、
上下に分けてダッカールで留め、
(できれば3段に分けるほうがいい)
束ごとにアイロンをあてましょう!
コテの太さは38ミリがおすすめ!
大きく1回転だけ巻きましょ~
段が入っているので、こんな感じに
カールがつくと、ひし形になるので、
バランスがいいんですよね~
黄金バランスのモテヘアーです^^
有村架純さんは、顔立ちと髪型のバランスが
最高だと思うんですよね~
は~かわいい^^
最後に一言!
いかがでしたか?
皆さんは、ボブとロング、
どっちの有村さんがお好みですか?
是非挑戦してみてくださいね!
これであなたも有村架純!
スポンサーリンク
スポンサーリンク